年明けは予想外の引越し

記事内に広告を含みます

マンションのエレベーターに乗ろうとしたところ、

「一緒に乗ってもいいですか?」

と大きなスーツケースを持った女性に声をかけられました。

スーツケースの横にはかわいいフレンチブルドッグが。

「もちろんです!」

とお返事し、あまりにかわいかったので、触ってもいいかお聞きしたところ、

「どうぞどうぞ!喜びます~。」

と言ってくださったので、優しくなぜなぜしました。

あ~、癒される。

年明けは予想外の引越し

前にこちらの記事を書きました。

1月から家賃が…

今住んでいるマンションは分譲賃貸なので、マンションの持ち主がいるんです。

会社でマンションを所有されているのですが、よくよく話を聞いてみると、この度の家賃の値上げは、所有している会社の役員が住みたいから、できれば明け渡してほしい、とのことでした。

交渉の結果、条件付きで私が引越すこととなり、いい物件を見つけ次第、すぐに引っ越すという流れに。

人生で3回目の引越しが年明けに行われます。

普段から間取りを見るのが大好きな私。

昨日は、いいなと思う物件があったので、早速不動産屋さんに電話で問い合わせたところ、

「もう空きはありません。」

と。

えーーーー!!!!この物件情報が出て、まだ1日も経ってないのに!!!

そうなんです。

私が住んでいる地域は、激戦区なんです。

思い起こせば5年前、このマンションに引越してきたときもそうでした。

入れ違いで内見に来ている人がいたり、「このマンションがいい」と不動産屋さんに伝えたけれど、別の人に先を越されていたり、不動産屋さんのカウンターで物件を見ているそばから、「この物件は今決まりました」と言われたり。。。

空きが出るとすぐに誰かが申し込む。

またまたこの戦場に立たなければいけません。

引越し先が決まるまでは落ち着かないとは思いますが、これを機に、思いっきり断捨離をしようかと。

前にも断捨離について書いていました。

本当にスッキリしたいなら、捨てる一択なんだろうけど

この時は、引越しをするなんて思ってなかったから。

でも今は状況が変わりました。

年明けには引越すんです。

物が少ない方が荷造りは楽なんです。(引越代も安くなるし)

あと何日か寝れば年を越すという、このタイミングで引越すことが決まるなんて、思ってもみませんでした。

5年前より確実に物は増えているので、ここで持ち物をスリム化できて、ちょうどよかったんです。

最近増えた、私の贅肉も一緒に捨てていきたいぐらいです。(本気で)

とにもかくにも、物件とにらめっこの日々が続きそうです。

今以上にパソコンの画面を見る時間が増えるので、寝る時にはホットアイマスクで目を労わってあげようと思います。


最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA