毎日眠たいよ~。
これは花粉症の薬のせいなのか?
それとも引越しをして環境の変化による疲れなのか?
やっと何となく日常が送れるようになってきたと思いつつ。
まだ何をどこにしまったのか覚えきれてなくて、事あるごとに
「アレはどこにおいたかな?」
と探しています。
ずーーーっと気になってるのが、未開封のMCTオイルが見つからないコト。
どこにいってしまったのー!!!
季節の変わり目は身体に異変が
元々皮膚が弱い私。
子供の頃にアトピーを患って、大人になるにつれて症状も治まっていき、、、
でも季節の変わり目とか、疲れた時とか、ストレスが溜まった時とか、そんな時は身体が痒くなったり、赤くなったり。
今週の月曜日ぐらいから、首に違和感があってね。
なんか、痒い。。。
見てみると部分的に赤くなっていました。
こういう時のために、引越し前によく行っていた皮膚科で処方された薬を塗ってたんです。
前までなら、その薬で赤みも痒みもサッと引いてたのに。。。
今回はそう簡単にはいきませんでした。
よく皮膚科の先生には
「この薬、まずは1週間塗ってみてください。
それで良くならなかったら、また来院してください。」
って言われるんです。
なので、今週の月曜日から金曜日までその薬を塗ってみました。
が、しかし。
土曜日の朝に首を確認したところ、赤みも痒みも治まらず。。。
むしろ広がってるようにも見受けられる。
あ~あ。。。
こういう時は早めに病院に行くに限るんですよね。
わかってるんです。
でも土曜日の皮膚科って、とにかく混んでるイメージ。
しかも予約もしてない飛び込みで行くわけで。

新しいお家に住んで初めての皮膚科。
これからきっとお世話になることも多くなるでしょうから、できるだけ近くがいい。
早速ネットで検索してみると、、、
徒歩10分以内に発見!
引越し前によく行っていた皮膚科では当日であっても、電話で何時ごろに行っていいかを確認してから行ってたんですね。
なので今回も念のため電話をしてみました。
「初めてですが、今日診てもらうことは可能でしょうか。」
とお聞きすると
「12時まで受け付けておりますので、それまでにお越しいただけますか。」
とのこと。
とりあえず、診てもらえそうで安心しました。

行ってみると案の定、患者さんでいっぱいでした。
何とか空席を見つけて座ることができたのですが、ここからきっと1時間は待つであろうと覚悟していたら、、、
ものの30分で診察室に呼ばれて、ちょっと拍子抜け。(嬉しい方の)
めちゃめちゃハキハキした女医さんで、説明もわかりやすくて患者に寄り添ってくれるタイプ。
当たりの皮膚科でした!!!
これから何か皮膚トラブルがあったら、ここに来よう。
皮膚科だけではなくて、いざという時のために内科と眼科も調べておかないと。
行きつけの病院があると安心ですもんね。
今日、処方してもらった薬で赤みと痒みが無くなりますように。
最後までお読みいただきありがとうございます。

にほんブログ村