飲食店に入る時、緊張感を持って入店します。
なぜなら、あの音が苦手なので…。
目次 閉じる
あの音がとんでもなく苦手
そう。
私は人の咀嚼音がとんでもなく苦手なんです。
いわゆる、「クチャラー」ってやつですね。
賛否両論あるかと思うのですが、なぜか幼い頃から苦手でした。
この音が苦手、ということが理解できない方も一定数おられると思います。
例えるなら、黒板に爪を立ててキーーーーっと鳴らす、あの音以上に苦手。。。
飲食店ではドキドキ
なので、飲食店では常にドキドキが付きまといます。
隣の席にクチャラーが来たらゲームオーバーなわけです。
私は食べることが大好きなので、美味しい物を気持ちよく食べたいんですよね。
そう思っていても、隣の席にクチャラーが来たら。。。
もう、私の耳はクチャクチャ音でいっぱいになってしまって。
その日のランチタイムはバッドタイムになるわけです。
あと、仕事関係で初めて食事に行く機会があると、まず第一にクチャラーかどうか心配になります。
クチャラーだった場合、最低でも2時間、その状況を耐えるしかない。。。
もう、地獄の時間ですよ!!!
ここまでクチャラーに敏感な方って、いらっしゃいますか?
今まで出会ったことないので、ぜひ語り合いたいです!笑
治す術はあるのでしょうか
若かりし頃、お付き合いしていた彼がクチャラーでした。(20年以上前の話です)
付き合い始めは、その彼も気を遣って食事をしていたのか、咀嚼音は鳴ってなかったんです。
でも、ある日、時々鳴ってるな、、、と気付いてしまった私。
ただ、こういう事って言いにくいんですよね~。。。
しばらく我慢していたのですが、段々食べ方のクセがわかってきました。
すごくお腹が空いている時は、めっちゃクチャクチャ鳴ってる!!!
気持ちに余裕がある時は、そこまで鳴らない。
なるほど、人間の本能的なものでしょうか。
しかしながら、こちらも、ずーーーっとは我慢はできない。
でもセンシティブなことなので、よくよく考えた後に、意を決して伝えてみました。
「食べる時、ちょっと口開いてるかも。ちょっと音が鳴ってるかも。」
みたいな感じで。
できるだけイヤな気持ちにならないように伝えたつもりです。
すると、その彼は
「え!!!うそ~!!!そんなん鳴ってる?」
と、全く気がついていませんでした。
「これからもクチャクチャ鳴ってたら言ってほしい」
と言ってくれたので、話のわかる人で本当によかった、と思っていました。
この時は。。。
それから、その彼がクチャクチャ鳴ってるなぁと思うと、
「今、鳴ってるよ」
と優しい口調で言うようにしていました。
が、最初の内は
「お!気を付けるわ!」
と言っていた彼が、日を追うごとに、不機嫌になっていったんです。
そりゃ、何回も言われたらイライラする気持ちもわかります。
だからこちらも毎回は言わないようにしていました。
それでも、不機嫌になると、私も言い出しにくくなって。。。
もう、言うのは辞めよう、と思うように。
たった1つの事例ですが、クチャラーを治すというのは、かなりの根気がいるのでは、、、と感じました。
無くて七癖
私も人のコト言ってばかりいられません。
きっと、7つ以上、クセはあると思います。
自分では気が付いてないけれど、周りの人にとっては、好ましくないクセとか。
人前では抑えてるつもりの倹約家根性もきっと、漏れ出てることでしょう。(より一層気を付けます!)
無駄が嫌いなだけで、お金を使わないわけではないのですが、これは言い訳に聞こえますよね。。。
そう、誰しもクセはあって、治すつもりが「アル」「ナシ」で全然違います。
言われないと気が付かない、良くないクセがあるなら、最初は優しく言ってほしいです。(キツイ口調で言われたら泣いちゃう)
言ってくれれば、治すよう、最善の努力をします!!!
最後までお読みいただきありがとうございます。
●ランキング参加中!応援いただけると励みになります