できる日はする、ただそれだけ

記事内に広告を含みます

新しく手に入れた骨伝導ワイヤレスイヤホンを使ってウォーキングに行ってきました。

感想としては、快適そのものです!

フォームローラー、使ったことありますか?

我が家にある2代目フォームローラー。

楽天の購入履歴をたどってみると、約3年前に購入していました。

飲みに行かなかった日はお風呂に入る前に、フォームローラーで身体をほぐすようにしています。

と言っても続けられなかったら意味がないので、10分とかそれぐらい。

使い始めはとにかく痛いんです(+_+)

痛くて、辛い。

でもそれを乗り越えると、ある時から心地よくなります。

めんどくさがりに最適な全身ほぐし

仕事上、日中はほとんどの時間を椅子に座って過ごします。

そうすると首と肩と背中ってほとんど動かさないんですよね。

気づいたときに肩甲骨を意識して腕をグルグル回すのですが、そんなものでは到底追いつきません。

夜には恐ろしいほど、身体がバッキバキになってます。

なので、お風呂に入る直前に黄緑色のあの子の力を借ります。

そう!フォームローラーちゃん!

まずは太ももとお尻をほぐして、ふくらはぎ、そして上半身をほぐす、という流れです。

竹脇まりなさんのyoutubeを見ながらすると、一緒にできて楽しいですよ!

まずは下半身から
続いて上半身

これを全部するわけではなく、自分流に抜粋してやってます。(最初はまりなさんと一緒にやってましたが、特に疲れた場所とかあれば重点的にやったりとか)

終った頃には全身をマッサージしてもらったような、そんな感覚になります。

特に気持ちがいいと感じるのは、お尻と背中と首かな。

お尻をほぐすって普段あまりすることがないと思うんです。

自分でするのは難しいですが、フォームローラーを頼ればなんてことありません。

ルーティンにすればこっちのもの

夏でも湯船に入ります。

なので、フォームローラーをする前にお風呂のスイッチをオン。

それと同時にフォームローラーをし始めるて、終わるころにお風呂に入る、というスムーズな流れになります。

最初の内はめんどくさかったんですよね、これも。

でもそのうち、「やらないと浮腫みが残りそう」とか、「なんか首がスッキリしない」とか、「お尻が凝り固まってる気がする」とか。

そんな気持ちになるんです。

もちろん、飲んで帰った日、どうしても疲れてやる気が起こらない日はやらないです!(首だけほぐそう、とかもアリ)

そんな日まで「やる」ことを課したら、イヤになっちゃいますもんね。

そこは自分と相談して。

我が家は万年床ならず、万年ヨガマットなので、やろうと思えばすぐできる環境にしています。

これがいいのか悪いのかは、人それぞれってことで!(ホントは良くない(*´з`))

整体に行くのもいいけど、日々のケアを自宅でできれば、お金もかかりませんし(自称倹約家ホントはケチ)、自分自身の身体の状態を知ることもできます。

身体ほぐし隊

今の身体ほぐし隊の隊員1号がフォームローラー。

隊員2号となってほしいのがこの子。

その名も「ツボぐりぐり君」(わかりやすいネーミング!)。


画像がなくてわかりにくいのですが、木の枠に押し玉を入れて太もも、ふくらはぎ、足裏、お尻、腰、首をぐりぐりできて気持ちよさそうなんですよね。(つまりほぼ全身!)

次の楽天お買い物マラソンの時に買ってそうな気もします…。

あと40年は元気でいたいので、愛すべき自分の身体を大事に、日々のメンテナンスは必須ですよね。(たまに鞭打つ日もあるけど)

物でも人でも身体でもなんでも、大事に使えばそれに応えてくれると信じて、大切にしていこうと思います。

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA