0.2秒に感動する

記事内に広告を含みます

寒の戻りとはこのことですね。

「寒さ」は大歓迎の私。

ただ、45歳を過ぎた今、自分の身体を過信することは辞めました。

なんて言いながら、去年の12月にこんなことになってましたが。。。

結局、病院へ

このことがあって以降は、寒い時にはちゃんと暖房に頼ります。

意地を張らず、上手に対応していかなければ。

0.2秒に感動する

今までお手頃価格のトースターしか使ってこなかったんです。

それで十分美味しいパンが食べられている、と思っていました。

引越しでトースターを処分したので、新しく買うとなって。

どうせ買うなら、ちょっといいものにしようかなぁと、いろいろと検索していました。

ほんっとに迷いに迷った中で選ばれたのが、「Aladdin(アラジン)」でした。


こちら、昨日の夜に届いて、今朝、初めて使ってみたんですね。

食パンをセットしてつまみを回した瞬間に!

ファッとトースター内が赤くなって、温かくなり始めたんです!

さすが0.2秒で発熱と謳うだけある!!!

これは感動でした。

焼き上がりも2分とめちゃめちゃ早い。

いざ、実食。

まず最初にサクッと食感。

この時点で、幸せ度合いは90%まで到達。

そこからふんわり食感。

幸せ度合いは120%までグンっと上がりました。

毎朝、この幸せな気分で朝ごはんを食べられるなんて!

以前の私は

「トースターで10,000円以上なんて、高過ぎる!」

なんて思っていました。

今は自信を持って言えます。

このトースターは価格の価値がある!!!

来年の母への誕生日プレゼントはこれにしよう。

そう思えるぐらいのお品です。

いい所ばかり書くのもアレなので、マイナスな点を1つだけ。

強いて言うなら、、、なのですが。

アラジンは上部分がまるっこくなっていて、かわいいデザインのトースターです。

これは言わずもがな、ですよね。

それによって、トースターの上に受け皿を置くことができないんですよね~。

まぁ、受け皿を使うことはめったに無いとおもうので、別の場所にしまっておけば問題はありません。

むしろ、その方がスッキリしますしね。

まだ1回しか使っていないので、これからもっと感動することがあるかもしれません。

今回、購入に至った経緯としては、アラジンってあの有名なグリーンの色味だけだと思い込んでいました。

グリーンはかわいいけれど、部屋のテイストを考えると、ちょっとな~なんて思ったりして。

ところが!

調べてみると、ホワイトがあるとわかって、そこからどんどん興味を持ちだして、最終的にはポチっとしました。

食べることが大好きな私にとっては、今まで以上にパンを美味しく食べられるってことがとっても幸せなんです。

今お使いのトースターの調子が悪くなった時には、ぜひアラジンのトースターを候補に入れてみてほしいです。

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA