待ちに待った、無印良品からの連絡

記事内に広告を含みます

待ちに待った、無印良品からの連絡

3月の下旬にあった、無印良品週間。

序盤に実店舗とネットで商品を購入したんですね。

そう甘くはない、無印良品週間

その時の配送は割とスムーズで、注文してからそんなに日数はかからなかったんですよね。

それからも、買い忘れはないか、何度もネットで見てたんです。

で、見たら見たで、やっぱりほしい物は出てくる。

でも、送料無料の金額まではいかない。

となると、実店舗で受取りなら、送料がかからずに受け取ることができるんです~。

最初のネット注文で、サクッと届いた経験があるだけに、実店舗受取りもそんなもんかな~と思ってたんです、この時は。

無印良品週間って、店舗は3月31日までなのですが、ネットストアは4月1日の10時まで、とかそれぐらいだったんです。

私がオンライン注文したのが、4月1日の9時50分ぐらい。

ほんっとに滑り込みで、なんとか注文ができた感じ。

この時、ほんとは幅15センチのファイルボックスが欲しかったんです。

テレビの横に、デンッと居座っているネットのモデムを隠したくて。

我が家のモデムは存在感がすごくって。

このファイルボックスに入れて、穴からコードを出せば、少しはスッキリ見えるかなぁ、なんて。

だのに!

ネットストはでは売り切れ(´;ω;`)ウゥゥ

仕方が無いので、ファイルボックスのフタを2つ購入。

なんで2つ?って

思いますよね。

私の構想では、1つは普通にフタとして使って、もう1つにはキャスターを付けて、ファイルボックスの下に装着すれば、掃除がしやすいんじゃないか、と考えまして。

思った通りになるかどうかは、まだわかりません。

ファイルボックス、私が受取りに行く店舗には在庫があるようなので、購入しにいこうと思います。(キャスターも)

あとは、シリコーンのお玉とか調理スプーンとか買ってみました。

これ、口コミも点数が高いので、今から楽しみなんですよね~!

そうそう!

話を戻すと、このオンライン注文が4月1日に完了して。

遅くとも一週間も経てば、店舗に届くのかなぁ~なんて思っていました。

が、待てど暮らせど、連絡はなし。

毎日のようにアプリで確認するけれど、毎回

「準備中」

の文字だけ。

ある時、また確認してみると

「店舗にお届けは約15日かかります」

と。

え~!!!

半月も?

そんなに待つの?

って思ったりもしたけど、それだけ注文が殺到したということですよね。

無印良品のスタッフさん、ほんとお疲れ様です。

4月15日になって、

「そろそろ店舗に届いたかな~?」

とアプリを確認しても、まだ表示は変わらず。

これって、私だけか?

店舗に問い合わせてみる?

いやいや、店舗のスタッフさんも忙しいのに、こんな問い合わせするのは気が引ける。。。

と一旦、我慢。

4月18日になって、なんと無印良品から「お詫びメール」が届きました。

想像していた通り、「注文が多く、時間がかかっている」とのこと。

店舗に問い合わせなくって、ほんとによかったです。(危ないところでした。。。)

それは、しょうがないよな~と思っていた矢先、なんと翌日に

「店舗で受け取れるよ~」

とのメールが届いて、喜んでいる次第です。

週末は実家に帰っていたので、明日の月曜日に受取りに行ってきます。

これでまた1つ、家が片付くといいな~。

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA