一ヶ月に4、5回運転をします。
運転免許を取得して、早23年。(20代で免許取ったので)
無事故無違反でここまできました。
目次 閉じる
安全第一な私
運転をする時は、実家に帰った時なので(車は実家の駐車場にあるので)、大体は母を助手席に乗せています。
私も心配性なのですが、母は私の何倍も心配性。
実家の近所を車で通る際には、「ここには小さな子供がいるから、ゆっくりね」と言われてきました。(わかってるよって言葉を何度も飲み込んできました)
どれだけ安全運転をしても、助手席で足を踏ん張る母親を見ると、周りに迷惑をかけない程度に、なるべく速度を落として運転したりしています。
ちなみに、母は運転免許を持っていません。(今となっては、それでよかったです)
段々と人の運転が怖く感じてきた
運転上手な人の車には安心して乗れます。(誰でもそうか)
たまーにタクシーに乗った時に、思いっきりスピードを出すドライバーさんだった時、ハズレくじを引いた気分になります。。。
急発進、急ブレーキとかされた日にゃ、「えーーーーー!!!」って気持ち。
とにかく無事に目的地に到着しますように。。。
心の中でずっと祈ってる状態。
こんな運転してて、乗客から文句言われたりしないのかな、と心配になります。(余計なお世話やけど)
お金を支払うからと言って、横柄な態度はとりたくないので、我慢して乗っていますが。。。
逆に、とても気持ちのいい対応をしてくれるドライバーさんの時は、移動時間も楽しくなりますもんね。
これは新幹線の座席と一緒で、当たりハズレがありますね~。
新幹線に乗ると透けて見える人間性人それぞれの感性
そう。
人はそれぞれ感性が違う。
私と母も違う。
なので、それを汲み取って、なるべく怖い思いをしないように運転しているつもり。
兄が車で帰省した時にも、母が言う前についつい「この辺りはゆっくり運転して」と言ってしまう。
兄もわかっているとは思うんです。
でも、母が言う前に言っておこう、と。
友人の車に乗ることはほぼないけど(友達いないので笑)、乗った時には、兄に言うようには言えない。
乗せてもらっている身分で、「気を付けて運転してね」なんて。(友達にもズバッと言える人、うらやましいです)
そう考えると、自分の運転が一番落ち着きます。(みんなそうかも)
タクシー移動は楽ですが、気持ちが落ち着かないと余計に疲れます。
運転することは苦じゃないので、ゴールド免許更新を続けるためにも、これからも安全運転に努めまーす!
余談ですが、最近実家の車にドライブレコーダーを着けました!(私の免許取得の年に買ったので、23年頑張ってくれてる車です~)
何かあってからじゃ遅い、と近所のオートバックスにて設置してもらったんです。
とりあえず、録画してくれればいいって感じで、前方だけのものですが、設置料も混みで20,000円弱で済みました。
これでまた、母の安心度も高まったことと思います!
最後までお読みいただきありがとうございます。
●ランキング参加中!応援いただけると励みになります