職場でのお店選び

記事内に広告を含みます

職場の飲み会

職場での飲み会って、年に何回かありますよね。

その時のお店決めって、誰がされていますか?

職場によっていろいろだと思いますが、以前勤めていた会社では、女子会なるものがあって(ほんま、イヤでした)そのお店は、みんなで決めるってことになっていたけど、ほとんどの人が意見しない。

それなら開催しなければいいのに( ノД`)

お店を決めるのは好き嫌いが多い人がいい

コレ、いっつも思ってました。

私は好き嫌いがほんとになくて。

ゲテモノとかは食べられませんが、一般的なものは、ほぼ美味しく食べられます。

和洋中、何でもどんとこいです!

なので誰かが決めたお店について、文句とか言ったことないんですよ。(探すの大変なこともわかってますし。。)

ところがどすこい!

人が決めたお店に対して、「これが食べられへん」、「あのお店は好きじゃない」とか言うヤツがいるんですよ(。-`ω-)

じゃあ、あなたが決めなさいよ!ってことを、すっごく優しい言葉で伝えてみると、「なんでもいいんで~」って。

言ってること、矛盾ありまくりなんですけど!

好き嫌いがあること自体、別にいいんです。(私も無いと言いながら、ピータンは苦手です)

飲み会でその食材が出てきても、ただ食べなければいいただけで。

お店を決める段階で、「これが食べられへん」、「あのお店は好きじゃない」発言されると、選択肢がかなり狭まるんですよね。

文句を言う人がお店を決める、それが一番スムーズなんです。(こういう人に限って、決めきらんのですよね)

小ぢんまりの場においても

2、3人の集まりにおいても、声をかけた方が基本的にはお店を決めてほしいなぁと思っちゃいます。

こちらが熱望して食事に行くわけでもないのに、最終的には「いいお店知りませんか?」って。

1、2度ならまだしも、これで味を占めたといわんばかりに毎回そうなると、もう行く気が失せてきます。

心を完全に許せる人じゃないと、自分が大事にしているお店には連れて行きたくないなぁとなると、お店選びも大変なんですよねぇ。

あと、よく言われるのが、「お店をあまり知らないから」。

知らんなら知らんなりに、一度は調べるとか、探してみて提案とかあるやん?

こちらに丸投げって…。

そんなこんながあって、人を選んじゃうので、私の周りにはあまり人がいないんだと思われます。(一時はそれを改善しないと、と思っていましたが、今は気持ちよく過ごせる人といることがノンストレスでいいと思っています)

これもまた人それぞれですよね。

頼られて嬉しいなぁと思える人と、私のようなタイプと。

一番困るのが、声をかけてきて「お店探しておくね」とまで言われたので、安心して待っていると、直前で「探したけどいいお店がなかった。どこかない?」。

u、u、うそやろ~!!!

ほんまは探してないやろ~!!!

って言いたくなる。

3週間ぐらい時間あったよね?

この間にほんまに1軒もいいとこなかった?

それ以前にもっと前に聞いてくれてる方がまだよかったで?

直前でいいお店なんて、もう空いてないのよ!

私の心の中はこんな感情が渦巻いています。

こだわり、とは

ある意味、こだわりがないって人が一番楽なのかも。

こだわりなくお店も選んでくれて。

こちらが提案したとしたら、こだわりなくOKしてくれて。

なんでも美味しいと言ってくれて。

一緒の空間を楽しいと思ってくれて。

ここまで書いて、私自身、こだわりのある人間なんやと気が付きました。

そして、めっちゃめんどくさいヤツってことも…。

変に責任感と正義感が強くて、お店選びも任されてたら、大多数の人が満足できる店を選ばないととか、楽しめる席配置になってるかとか、あっちのテーブル盛り上がってないなとか。

自分にこだわりがあるから、それが無い人に憧れる、的な。

ないものねだりなのでしょうか。

今回のこのお話を書いていて、自分自身の棚卸しができました。

職場でのお店選びのお話から、最終的には自分の話にしてしまうなんて。

お付き合いいただきまして、ありがとうございました(‘◇’)ゞ

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA