ながらスマホは恐ろしい

記事内に広告を含みます

私は、自転車も車もどちらも乗ります。

都会でも、都会ではない場所でも共通して言える怖いこと、それは、交通ルールを知らない自転車たち。。。

怖い、ながらスマホ

目的のお店が改装中だった、とある日。

仕方が無いので、気持ちを切り替えて、スーパーに立ち寄りました。

思いがけずいいお買い物ができて、ホクホクした気持ちで歩いて帰っていると。

前方からお年を召した女性が歩いてきました。

白髪でありながら、足取りはしっかりしています。

そのすぐ後ろに、恐らく20代後半男性が、電動自転車を運転しながら、スマホで通話をしている姿が見えました。

ほんとにすぐ後ろだったので、接触しそう!

思わず、

危ない!!!

と言った直後に、女性と自転車が接触。。。

幸い、女性の手が自転車の前かごに当たったぐらいで済みました。

男性が直前で少し減速したので、大事には至らなかったものの。。。

女性は

携帯でしゃべりながら自転車乗るから!!!

とご立腹でしたが(当然ですよね。。。)、男性はスーっとそのまま行ってしまって。

何もすることができなかった自分が悔やまれます(´;ω;`)ウゥゥ

自転車の厳罰化が進んでいるけれど

当たり前ですが、車を運転するには運転免許証が必要です。

それと同じく、自転車の免許証みたいなものも発行してくれないかなぁと、以前から思っていました。

車を運転していると、めちゃくちゃな走行をしている自転車を、よく見かけます。

車と同じ方向に走らないといけないのに、平気で逆走していたり歩車分離の信号でも、平気で無視したり

自転車だけではなく、電動キックボードも、然り。

本当に危ないです。。。

今年の11月からこちらが新たに設けられた罰則です。

自転車運転中の「ながらスマホ」に対する罰則

自転車運転中にスマホで通話すること(ハンズフリー装置を併用する場合等を除く。)。

 自転車運転中にスマホに表示された画面を注視すること。

自転車の酒気帯び運転、ほう助に対する罰則

酒気を帯びて自転車を運転すること。
 
自転車の飲酒運転をするおそれがある者に酒類を提供すること。

自転車の飲酒運転をするおそれがある者に自転車を提供すること。

自転車の運転者が酒気を帯びていることを知りながら、自転車で自分を送るよう依頼して同乗すること。

これを取り締まる警察官が、本当に大変だなぁと思います。

免許証が無い中、どのようにするのでしょうか。。。

自転車保険、加入していますか?

私は過去にロードバイクに乗っていたこともあり、5年以上前から自転車保険に加入しています。

入っている自転車保険はこちら。

大阪府民の方が対象なので、よかったら参考にしてくださいね。

私は一人暮らしなので、プランB(個人プラン)に加入しています。(家族プランもありますよ!)

年間2,180円で、賠償責任保証金額1億円なんです。

入院保険金(日額)2,000円もついています。

自動更新なので、更新し忘れなどが発生しないのも、安心ポイントです!(この保険の回し者ではないので安心してください!笑)

事故を起こさないように、普段から気を付けて自転車を運転していますが、万が一に備えて保険は加入しておくに越してことないですね。

と言うか、大阪府では平成28年7月1日から義務だったみたいですね!(知らんかった!!!)

ご自身のお住いの地域ではどうなのか、今一度、お調べいただければと思います!(義務では無くても入っていた方が安心です)

幸運にも私は今まで、車でも自転車でも事故に遭ったことはありません。

車も自転車も、安心安全に乗るために、ルールを守るということが大事ですね!

最後までお読みいただきありがとうございます。

●ランキング参加中!応援いただけると励みになります

PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA