今日は待ちに待った10日。
楽天のポイント4倍デーです。
シートパックが残り少なくなっていたので、買い足したかったんですよね~。
今なら40%OFFクーポンあります! |
1/16までお買い物マラソンも開催されているので、これを機にGooglePixel watchのバンドの色違いも購入。
今回はブラックを買いました! |
どうせ買うならポイントがたくさんつく時にってことで、他にもいろいろ見てみようと思います。
なんと呼ばれたいですか?
唐突な質問ですよね。
なんと呼ばれたいですかって。
以前から思っていたんです。
私は、未婚で子供がいません。
そういう人に声をかける時って、なんと呼びかけるのがいいのかなぁって。
もちろん知合いならば、名前で呼びますが、関係性がない方へのお声がけって難しいですよね。
一昔前って、テレビ番組の街ブラインタビューで、50歳以上の女性に声をかける時は
「お母さん、お母さん!」
これが普通でした。
私も特に違和感なく観ていたように思います。
でも、今は少し感覚が違う。
私は誰のお母さんでもない。(同じ立場の方も、もちろんそう)
呼ばれ慣れていないので、そう呼びかけられたら、振り向きもせず歩いて行っちゃう気がします。(自分が呼ばれている意識がないので)
インタビューではないにしても、正面から「お母さん!」と声をかけられたら…。
うーん、どうするんやろう。
そもそも、今の時代は「お母さん」とか「奥さん」って声はかけないのかな。
いや、違う。
都会では浸透しつつある、ジェンダーレスや多様性も、田舎とまでは言わない私の実家のあたりでも、私の顔を見れば
「まだ結婚してないんか?」
と平気で言ってくる人は確かにいる。(聞き流せる関係なので問題ないけど)
悪気が無いのはわかるけど、人によってはイヤな気持ちになる人もいますもんねぇ。
そう思うと、都会と都会ではない場所では、時代が令和と昭和ぐらいの違いがあるのかな。
いっそのこと、日本において、男性は「〇〇」、女性は「〇〇」と呼びかけるようにしましょう、みたいなことになってくれたら楽なのに。
フランスの「ムッシュ」、「マダム」みたいな、そんな言葉が生まれてほしいなぁ。
いちいち気にする私が変わっているのかしら?
少し話は変わりますが…。
私には兄がいるのですが、知らない人から見ると、8割ほどの確率で私が「姉」だと思われています。
兄は天然で優しくて、どこかに出かけても引っ張っていくと言うよりは、着いてくるタイプなんですよね。
例えば、父の葬儀やお寺さんとのやり取りは、ほぼ私が話を進めていたので、その方たちにも毎回
「お姉さんはどう思われますか?」
みたいな質問が飛んできて。
まぁ2歳しか変わらないので、間違えられたところでって感じですが。
恐らく食事をするお店なんかに言っても、
「えらい仕切る姉やな。」
と思われているのかと。
家族で出かける時には、昔から私が仕切る役割をやらされていたので、当たり前になっています。
みなさんのご家族はいかがですか。
最後までお読みいただきありがとうございます。
●ランキング参加中!応援いただけると励みになります
にほんブログ村